山田 泰之個人
2018.05.31 更新
職 種 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
年 齢 | 40代 | 住 所 | 東京都渋谷区 | ||
区 分 | 個人 | H P |
|
SNS |
|
実績一覧
のサービス紹介映像は二人だけで、2週間で作成しています。
映像は1人だけで、2週間で作成しています。
映像は1人だけで、2週間で作成しています。
現在のYoutuberが生まれる前からやってました。もっと過激なオートバイです。
ディレクター料金の目安:5万円〜
脚本家料金の目安:5万円〜
編集料金の目安:5万円〜
ナレーター・声優料金の目安:2万円〜
アニメーター・モーショングラフィック料金の目安:アニメーションは内容によって工程が大幅に変わります。シンプルなものは5万円くらいかです。リンクのような映像は50~300万円くらいを見ておいてください。
映像は二人だけで、2週間で作成しています。
映像は1人だけで、2週間で作成しています。
映像は1人だけで、2週間で作成しています。
YouTuber料金の目安:レクチャー内容に合わせて
現在のYoutuberが生まれる前からやってました。もっと過激なオートバイです。
大学中退後、映像系専門学校にて特待生、その後イマジカにてトップエディターとして多くの映像制作に携わる。
オンライン編集、ノンリニア編集どちらでも担当。
コンピュータは小学生の頃にNECのPC8001からスタート、N88 BASICでゲームやグラフィックを作って遊んでいました。
Apple Macは1992年より2cxとクラシック2からスタート。3DCGとDTMにハマる。
1998年から外資企業にてプロデューサ、ディレクターに集中
★主な映像の受賞
2007年世界的映像のコンペPROMAX WORLDでGOLD&BRONZEダブル受賞
(1956年からの歴史あるイベント)
ゴールドはMTVなどがアジア大会で受賞していますが世界大会での日本人受賞は初でした。
受賞PR
http://www.cartoon.co.jp/pdf/press/070621.pdf
★職種、職業
会社員兼会社経営者、プロデューサー、ディレクター、エディター、ライター。
特にエディターとしては地上派の有名番組や映画、MUSIC PROMOTION VIDEO、CMなどにて
制作物多すぎてあげられません。受賞は上記を参照、ほか絵画などの賞あり。
カメラマン、コンポジッター、アニメーターのキャリアもあります。
俳優、バイクスタント、吹き替えなど声の出演もしています。 ミスターバイク誌他、
バイク雑誌にも幾度となく取材を受けました。